はるなクリニック

感染症から体を守る⑥

緊急事態宣言が解除され少しずつ経済活動が戻ってきてます。
行動範囲は広がってきても気を緩めることなく毎日の体作りに励みましょう。

今日は自律神経のバランスを整える話をします。

体の免疫力を上げるためには食事やサプリメントや体を温めることなど話してきましたが、そもそも免疫は自律神経のバランスが影響します。つまり、免疫は自律神経にコントロールされているのです。

免疫は主に白血球のリンパ球がその働きをしています。
ストレスがかかると交感神経が高まり、リンパ球の働きを低下させ免疫力が低下します。

ストレスは精神的なものだけでなく肉体的なストレスもあります。
夜更かしや暴飲暴食、早食い、ゲームなどのブルーライトなども体にストレスをかけますよ。

自律神経を高めるために、以下のことを心がけましょう。

①規則正しく生活する
規則正しい生活は自律神経のバランスを整えます。
起きる時間と寝る時間、食事の時間など生活のリズムを整えましょう。
②早寝早起き
睡眠のゴールデンタイムは22時から3時と考えてます。
できれば23時まで遅くとも0時までには眠るようにしてゴールデンタイムを少しでも長く眠れるように。
朝、早く起きると気持ちがいいのと朝陽を浴びることで体がリセットされます。
③腹八分目でゆっくり噛んで食べる
暴飲暴食しないでゆっくりとかむことで脳を刺激し、体に負担をかけません。
ゆっくりかみしめながら美味しく食べましょう。
④腹式呼吸
寝る前や少し時間のある時に腹式呼吸をして胃腸を動かしましょう。
副交感神経が高まり、体がリラックスし、リンパ球の働きも良くなります。
⑤ストレスの緩和、発散
ストレス発散には自分の好きなことをする、好きな音楽を聴く、散策などありますね。
私は歌を歌うことと日向ぼっこが大好きです。
最近は好きな作家の本を読むことで一時、その世界に浸っております。
⑥笑うこと
笑いは免疫力を上げるといわれてますが、笑うことで気持ちも明るくなりますよね。
口角をあげることだけでも気持ちは明るくなりますよ。
私はお笑いが大好きでそれを見て大笑いしてます。

自分のペースで自分のできることから始めてみませんか?

Exit mobile version